愛知 今日は星槎名古屋中学校の卒業式! このあと浜松なので、 今、ゼミに参加していた3年生に、挨拶をしてまいりました! みんな3年間良く頑張りました! ご卒業おめでとうございます\(^o^)/
愛知 市民の方から議会に陳情が提出されている事もあり、母校御滝中学校を訪問させていただきました。トレイは改修されていますが、30年前と大きくは変わらず、学校施設を何とか大事に使っている印象です。人員も含めてもっと公教育に投資をすべきことをあらためて感じます。
東京 海城中学校3年生とのワークショップ、2回目、無事終了。タイムをとりながらの中間発表まで駆け抜けた40人弱×2クラス。すごいなー。この人数で、お互いを守り合い、認め合い、生きてるんだなぁー。ほんとにビックリする瞬間が沢山ある。2時間以上、見守って下さる先生の姿も嬉しい。確かに変化してる。
東京 ウミトロンのソフトウェアエンジニアが、お茶の水女子大学附属中学校で「持続可能なスマート養殖」をテーマに出張授業を行いました。 中学1年生の授業でしたが、「魚種ごとにモデルを作り替えているのか?」など鋭い質問も多数飛び出し、活発な授業に講師担当のエンジニアもエネルギーをもらいました!
埼玉 【学校イベント情報-抽選】 頌栄女子学院中学校さんは9月23日(土祝)、24日(日)開催のCo-Learners’ Day(研究発表会)を4年生~6年生対象に公開予定。申込が定員を超えた場合は抽選。詳細は: x.gd/hq4I1
北海道 本日は、「北嶺中学校オープンスクール」です! 詳細は本校ホームページをご覧ください。 たくさんのご来場を心よりお待ちしております。 .jp/hokurei/entryn… ※プログラムは、学校説明会会場の変更等、一部変更がございます。来場後にご確認ください。
埼玉 【特別展「大正時代」】 慶應義塾高等学校の第105回全国高等学校野球選手権記念大会での優勝、おめでとうございます。準優勝の仙台育英高等学校と共に素晴らしい試合でした。107年前、慶應義塾普通部(当時)が第2回大会で優勝したころの日本の様子は当館の特別展で。.jp/exhibition/
東京 小池先生のツイートで気になっていた石牟礼道子さんの作品、『花びら供養』が中学入試で引用されていました。高校まで久留米で育ったのに読んだことがなかったのですが、引用された一部分だけでも読んでいて苦しくなります (2023・攻玉社中学校・社会)
【算数オリンピックも「いいね!」2023年中学入試問題を紹介!】 3問目は栄東中学校 東大特待I入試の問題です。 各桁の和が7の問題は、今年のJJMO予選でも出ています(約数も絡めてますが)。2023の性質として、2月の入試でも出るかもしれませんね? ページはこちら→ X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.03.02 スポンサーリンク 算数オリンピック委員会 @sansu_olympic
コメント